ノーマルタンクオフセットステー
エイプ50/100用
|
エイプのノーマルタンク+ノーマルシートの組み合わせは、タンクが前過ぎることやタンクの高さがないこともあって、ひざの引っ掛かりがなく、ポジションを安定させることが困難でした。 そのためこれまでは、タンクカバーをかぶせるか、NS50やNSR50などのガソリンタンクを装着する必要がありました。 |
 |
そこで・・・
エイプのノーマルタンクを上方&後方に移設させるステーを開発しました。 ブレーキングやハングオン時のひざの引っ掛かりを可能にします。。 |

|
←↓このように取り付けます。
 |
 |
このような位置にタンクが取り付けされます。
左の写真は、当店製RS125シートベース(エイプ用)を使用して、RS125のシートカウルを装着していますが、タンクとシートの位置関係が絶妙で、ハングオンがばっちり決まります。
この状態で目いっぱい伏せると、ちょうど胸がタンクに軽く触るくらいなので、上半身の体重をタンクに預けることが出来て、とても楽です。
タンクがいなくなって開いたステム後ろの空間は、伏せた時にヘルメットのあごの部分が入り込み、より低く伏せることが可能です。
|
 |
別売りでガソリンタンク内側にセット可能な オイルキャッチタンク も開発しました。 邪魔なオイルキャッチタンクを、ガソリンタンク下というデッドスペースに上手く押し込める形になっています。 どうぞ、当オフセットステーと一緒にお求めください。 |