エイプ/XRモタード専用のフロントアップスタンドです。
ノーマルのエンジンハンガーの穴を利用してリフトアップします。フロントフォーク下に差し込んでのリフトアップもできる2WAYタイプです。
【詳細説明】
・既存のフロントスタンドは非常に大きくてトランポに入りにくい。
・ステム下に差し込むタイプだとステムを外してメンテすることが出来ない。
上記のような不満を解消するために開発したのが当店のオリジナルフロントアップスタンドです。
とてもコンパクトに作りました。リアスタンドの内側に入るほどの小ささでトランポ内の置き場に困りません。
【エンジンハンガーでのリフトアップ】
エンジンハンガーの穴にフックを差し込んでリフトアップします。(フロントフォークの長さがノーマルならばエンジンハンガーの下の穴、フロントフォークを短くしている場合やトップブリッジからの突き出しが多い場合はエンジンハンガーの上の穴を使います)

フックはアンダーカウルとスタンドの干渉を避けるために少し長めに作ってありますが、必要最小限伸ばして使用してください。

矢印の部分を押し下げるとリフトアップされます。
私のやり方は、バイクの正面に立ち、左足のつま先で踏み下ろしています(右側はブレーキディスクがあるのでやりにくいです)。

このようにフロントが持ち上がります。

スタンドを外す場合は、写真の部分を手で上に持ち上げます。
その時にハンドルをまっすぐにして押さえておくと不安定になりません。

【フロントフォーク下でのリフトアップ】
フロントフォーク下にある穴にスタンドのボスを差し込んでリフトアップします。


■ご使用上の注意■
・12インチタイヤ専用です。
・ノーマルエンジンハンガー車輌専用です。
・必ずリアスタンドを併用してください。
・当スタンドを掛けたままマシンに乗車しないでください。
・大きな力のかかる作業時は不安定になることがあります。スタンドを掛ける前にある程度緩めておくなどの対処をお願いします。
・エンジンレス、リアタイヤレスの状態では軽すぎて不安定になることがあります。